ちびでぃ~のPRO にLCDコネクタを追加しました

#############################################

ちびでぃ~のPROは、現在V1.1にアップデートされています。

#############################################

ちびでぃ~のPRO 基板に、1602タイプのLCDコネクタを追加しました。

LCDの電源ピンは、LCDによって、+-逆なので、この2本は配線してください。

R/Wピンとコントラストピンも適宜配線してください。

ATMEGA8版に加えて、ATMEGA168/328版も頒布いたします。

chp12as

●ちびでぃ~のPRO 部品キット 350円

(基板、ATMega8L,10uF,0.1uF,330(1K)x2,10Kx2,LED,6Pinピンヘッダ)

(オプション)100円追加で,ブートローダ書込み済ATMega8Lを、はんだづけいたします。

●ちびでぃ~のPRO168 部品セット 420円

(ちびPRO基板、ATMEGA168PA,10uF,0.1uF,330(1K)x2,10Kx2,LED,6Pinピンヘッダ+16MHz水晶,10pFx2,tactSW)
表面実装ICのはんだ付けとAVR書込み作業が必要です。

●ちびでぃ~のPRO328  部品キット 500円

(基板、ATMEGA328,10uF,0.1uF,330(1K)x2,10Kx2,LED,6Pinピンヘッダ+16MHz水晶,10pFx2,tactSW)
表面実装ICのはんだ付けとAVR書込み作業が必要です。

__________________________________________________

chibipro-sch

__________________________________________________

●USBSerialモジュ~ル

ちびでぃ~のPROでarduinoIDEからスケッチをアップロードする場合にこのモジュ~ルを使います。

#############################################

Arduino用 CH340 USBシリアルモジュール完成品に置き換わりました。

#############################################

ちびでぃ~の2のUSBSerial部分を抜き出したPL2303HX モジュ~ルです。

arduinoでのオートリセットもサポート。 USBからの5VとPL2303HXからの3V(150mA)の両方がピンに出ていますので、必要な電圧をマイコンボードに供給できます。

usbserusbsersch

表面実装ICは、自分ではんだ付けをします。 フラックスを使えばそんなに難しくないですよ。

USBSerialモジュール部品キット 送料込350円

(基板、PL2303HX,Xtal,0.1uF,1.5K,USBミニBコネクタ,6PINピンソケット)

USBSerialモジュール完成品(6ピンソケット未実装) 送料込450円

__________________________________________________

14 Responses to “ちびでぃ~のPRO にLCDコネクタを追加しました”

  1.  MOMでちびでぃ~の2のキット1000円を購入しました。
     質問などは、コメント欄でいいのでしょうか?

     とりあえず、はんだ付けして、Arduino Unoを選んでスケッチを流し込んだら、問題無く動きました。ADKを入れて、USBホストシールドを載せてAndroidとの接続にも成功しました。
     ありがとうございます。

     1つ質問ですが、ミニBコネクタをSOFTUSBのところにも付けたのですが、電源以外にソフトUSBとしてD+D-がD2,D4に接続されています。これを使うスケッチと言うのは、どこかにあるのでしょうか?
     また、このソフトUSBはデバイスとして振舞うもので、ホストUSBとして振舞うことはないという解釈でいいのでしょうか?
     もし、わかりましたら教えてください。
     よろしくお願いします。

  2. V-USBというAVR用のオープンソースライブラリがあり、USBデバイスが作れます。

    USBラインの電圧に合わせて、AVRの電源を3Vにします。
    クロックも適宜合わせてください。

  3.  ありがとうございます。
     AVRは全くの初心者なので、あまり分かっていませんでした。
     V-USBを使う場合は、Arduinoとして使うというよりも、普通にビルドして使う感じですね。

     ちびでぃ~の2で、いろいろと遊んでみたいと思います。ありがとうございました。
     

  4. arduinoで使えますよ。 こちらを参照ください
    http://www.labradoc.com/i/follower/p/vusb-for-arduino
    ライブラリ、サンプルコード、作例などがあります。
    5V電源の場合には、ツエナーか青色LEDをUSBラインにつけます。

  5. […] ちびでぃ~のPRO328が好評なので、16M水晶、スイッチ等を追加したフル実装用の部品セットを用意しました。 arduinoIDEで開発できる世界最安?!のセットかも。 […]

  6. […] ちびでぃ~のPROの説明はこちら […]

  7. ちびでぃ~のPRO328が届きました。
    このページに公開されている回路図で、LCD用のコネクタはどれになるのでしょうか?。

  8. 右下にある LCD DISPLAY 1602 です~

  9. […] ちびでぃ~のPROがバージョンアップしました。 […]

  10. ここでの問い合わせは、間違いかもしれませんが、他に問い合わせるところがわからなかったものでお許しください。
    Arduino をちびでぃの2から3v,8MHzで単体動作を試みているものです。
    RTCのDS1302の動作確認をしようとしまして、Arduinoの
    「ARDUINO PLAYGROUND-DS1302」から
    DS1302のスケッチをコピーしましたが、動作はしませんでした。
    スケッチの確認、転送のエラーは出ていません。
     なおArduioのVERは1.0.5です ATMEGA386を使用。

    スケッチで変更したところは、[TRICLE」に関するところを[//]にしました。
    [#define SET_DATE_TIME_JUST_ONCE] の[//]は外しました。
    これで。下の設定時間等が表示されるとおもったのですが結果は

    [DS1302 Real Time Clock
    Time = 00:00:00,Date(day of month) = 0, Month = 0, Year = 2000
    Sun]

    目的値は、9:00:00 11/19 2014 でした 曜日は4でした

    ブレッドボードは、過去に接触不良がありましたので基板を、作成してやっていました
    ので、不良等があるのかと思い取り外して、ブレッドボードにDS1302、水晶振動子だけを、
    載せてやって見ましたが、やはり変化無し。DS1302が不良かとおもい別基板(別に
    PIC18F2620で作成したものがありましたので)に差し替えてみたところ時刻は表示します
    これでDS1302は正常と判断しました。
    ICの端子電圧は1pinにプラス3.3V、4pinがGNDでテスター計測では問題ありません。
    DS1302が立ち上がらないように見えるのですが何が原因か教えてくださいませんか
     (ブレッドボードの電源を外しても上記の値が表示されることがわかりましたので)
    なお、SCLK、CE,I/Oの3ピンへのプルアップは、おこなっておりません。
    他のDS1302のプログラムを試してはみましたがやはり動きませんでした。
    「include DS1302.h」を載せているものです。

  11. 先程の、DS1302の動作不良の件ですが、自己解決しました
    お騒がせして申し訳ありません
    原因は、基板作成をCNCで作成したのですが、カット屑がGNDと
    短絡していました、虫眼鏡でようやく判明しました。

  12. […] 従来のUSBシリアルモジュール類は(旧PL2303,新PL2303,CH340)、今後は、本モジュールに置換えとなります。 […]

  13. ちびでぃ~のPRO328?を購入したのですが どうすれば機能するのか教えてください
    素人ですので よろしくお願いいたします。
    尚 水晶ははんだ付けいたしました。

  14. ちびでぃ~のPRO168/328では、ご自分で、表面実装ICのはんだ付けとAVR書込み 作業が必要です。
    https://tiisai.ddo.jp/?page_id=449

    arduino ブートローダー などで検索すると、arduinoを使って、
    Mega328のブートローダーを書き込む方法がわかります。

Leave a comment