なのか~ の使い方

●なのか~の電源を入れて、Bluetoothのペアリングを行います。

デバイスの追加で、デバイスを検索して、

nanocar5

BTCOMデバイスを追加します。

nanocar4

パスコード”1234″を入力すると、デバイスドライバーがインストールされます。

nanocar3

“コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\デバイスとプリンター”に”BTCOM”が追加されたら、クリックしてプロパティのハードウエアタブでCOM番号を確認します。

この COM番号を使ってScratchと接続しますのでメモしておきましょう。

nanocar6

.

なのぼ~どAG用Scratchファイル一式をダウンロードして、適当なフォルダーに展開します。

●なのぼ~どAG用Scratchの起動

Scratchを展開したフォルダーにある、NanoBoardAGWithMotors.imageをダブルクリックするとNanoBoardAG 2モーター用のScratchが起動します。

(1モーター用Scratchの場合は、NanoBoardAGWithMotor.imageです)

起動できない場合は、NanoBoardAGWithMotors.imageをScratch.exeにドラァグするか、右クリックでプログラムから起動でScratch.exeを選択します。

左上のロゴが「Based on Scratch」となっていることを確認してください。

Uploaded Image: NanoBoardAGTopLeft.png

もし表示が日本語になっていない場合は、その右にある地球儀のアイコンをクリックして「日本語」を選択してください。

.

・なのぼ~どAGとScratchの接続

「調べる」の下方の「スライダーセンサーの値」ブロックを右クリックして、「ScratchBoard監視板を表示」を左クリック

scratch_sensor

.

監視板が表示されたら、監視板を右クリック→「シリアルかUSBのポートを選択」

scratch_sensor1

.

あらかじめ確認しておいたBluetoothモジュールのCOM番号を選択

scratch_sensor2

.

なのぼ~どAGが接続されると、なのぼ~どAG基板のランプが点灯してBluetoothモジュールの接続待ランプが消え、監視板が入って数字が変化します。

scratch_sensor3

なのか~では、抵抗Aは超音波距離センサーで計測された壁までの距離(㎝)です。

.

動きのブロックの下方にモーター用のブロックが出てきます。

scratch_sensor4

モーターは、小さな黒三角をクリックして、2つ一緒か、どちらか一方の操作を選択できます。

scratch_sensor5

.

●簡単なスケッチを試してみましょう

スペースキーを押すと、なのか~が走ります。

scratch_sensor6

・スケッチを改造して、なのか~のリモコンを作ってみよう

抵抗Aセンサーは超音波距離センサーで計測された壁までの距離です

・壁にぶつかりそうになったら、自動的にストップするように改造してみよう

・自動的に迷路をぬけるプログラムを作ってみよう

.

遊んだ後は、なのか~の電源を切る前にScratchを終了します。

Scratchの動作中に、なのか~の電源を切るとBluetooth通信が中断されるため

Scratchの操作ができなくなる場合があります。その際には、Scratchのウインドウを強制的に終了してください。

迷路抜けscratchプログラム例はこちらです

.

__________________________________________________

7 Responses to “なのか~ の使い方”

  1. […] 次はなのか~ の使い方を見てください […]

  2. […] ●使い方は、なのか~ とほとんど同じです […]

  3. bluetoothモジュールHC-06とアーテックの単三3本用電池ボックスを購入し、PCとbluetooth接続は出来たのですが、scratchから監視盤を表示しても全ての数値がゼロのままです。接続するとbluetoothモジュール のLEDは点滅から点灯に変わります。3.6vでも4.5vでも同じです。4.5vではモーターは動きます。USB接続では正常動作確認済みです。原因は推測できますでしょうか。

  4. なのぼ~ど用のbluetoothモジュールはHC-06とは違いますので、動作するか定かではありません。

  5. windows10使用をしています。
    なのかーを購入しBluetooth で接続しNanoBoardAGWithMotors.image
    でSCRATCHを立ち上げ、スライダーセンサーの値を右クリックし監視板から
    COMポートを選択し、なのかーLEDが消えるまではできましたが、
    監視板の値に変化がなく(0のまま)で制御できません。
    どこが不都合なのか行き詰っていますのでご教示ください。

  6. お問い合わせの症状からは、以下の原因が考えられます。
    ・Windows10の旧版では、Bluetoothシリアルが動作しません(最新版かWindows7で確認)
    ・COM番号の指定が正しくない(デバイスマネージャでCOM番号を確認)
    ・なのぼ~どAGの不良(ショートピンを接続して、USB接続で動作確認)

  7. […] ●使い方は、なのか~ と同じです […]

Leave a comment